ぱおさんたちのすきなもの!

買ってよかった!食べてよかった!おすすめ〇〇を紹介!!

そうめん専門店「そそそ」はオシャレで美味しい

こんにちは、ぱおたです。
今日はそうめん専門店「そそそ」を紹介します。

「そそそ」とは

「そそそ」はそうめんを中心に取り扱う珍しい飲食店で、様々な創作そうめんをいただくことができます。
渋谷店、日比谷店、恵比寿本店の3店舗があります。
メニュー等の詳細は以下のHPから確認できます。

so-mensososo.com

私は日比谷店と渋谷店に妻と行き、1人1品ずついただきました。

食べたメニュー・感想

日比谷店はとても落ち着いた雰囲気のお店でした。ランチで伺いましたが、ディナーだとコース料理もあるようなので都合をつけて伺いたいと思います。
日比谷店では「鶏塩そうめん」「豚とおあげと九条ネギカレーそうめん」をいただきました。そうめんの麺がとても美味しかったです。うどんとは違い細い麵ですが、スープの味も麺の良さも感じられました。
少し量が少なかったのでよく食べる方は物足りないかもしれません。

鶏塩そうめん(税込1,210円)

豚とおあげと九条ネギカレーそうめん(税込1.375円)

渋谷店渋谷ヒカリエの6Fにある店舗です。日比谷店とは違い全体的に白を基調としたシックなデザインのお店でした。渋谷店は「研究室」をうたっているだけあって、麺や具材、スープ、トッピング等を自分で考えたそうめんを食べることができます。
選択肢が多くあり、迷ってしまう方向けに決まったメニューもあるのでご安心ください。
渋谷店では「レモンとしらすの冷製そうめん」「極オムナポリタンそうめん」をいただきました。「レモンとしらすの冷製そうめん」はそうめんの良さが出て、さっぱりしていて良かったです。「極オムナポリタンそうめん」は美味しかったですが、パスタやうどんではなくそうめんを使う特別な理由は感じなかったので好みが分かれるかなぁとは思いました。

レモンとしらすの冷製そうめん(税込1,320円)

極オムナポリタンそうめん(税込1,320円)

まとめ

今回はそうめん専門店「そそそ」を紹介しました。
どの創作そうめんも美味しいため、そうめん好きの方におすすめできるお店です。
また、日比谷店も渋谷店も雰囲気は違いますがオシャレな店内なのでデートや会食にも使いやすいお店だと思います。
興味を持ったらぜひ行ってみてください。

お読みいただきありがとうございました。