ぱおさんたちのすきなもの!

買ってよかった!食べてよかった!おすすめ〇〇を紹介!!

【東毛酪農】パスチャライズ(低温殺菌)コーヒーが大人の味わいでスッキリ!

こんにちは、ぱおたです。

今日は東毛酪農のパスチャライズコーヒーを紹介します。

パスチャライズコーヒーとは

パスチャライズコーヒーは低温殺菌(パスチャライズ)した牛乳にコーヒー抽出液と洗双糖を添加した乳飲料です。

低温殺菌することで牛乳が苦手な人でも飲みやすく、栄養もしっかりと取れる商品となっています。

生産・販売している東毛飲料による商品紹介ページは以下のURLから確認できます。

www.milk.or.jp

私は近所のスーパー銭湯に行った際、自動販売機で売っているのを見て初めて知りました。
価格は通常のコーヒー牛乳が150円だったのに対してパスチャライズコーヒーは250円と少し高かったです。

東毛酪農のパスチャライズコーヒー(250円)

自動販売機にはパスチャライズコーヒーの紹介が貼られていました。

感想

値段は少し高めでしたが気になったので、普通のコーヒー牛乳と一緒に買って飲み比べてみました。

左がパスチャライズコーヒー(250円)、右が通常のコーヒー牛乳(150円)

普通のコーヒー牛乳と比べると甘さが控えめでスッキリとした味わいでした!

コーヒーに関しては苦みの部分が少し強調されているような感じでした。
そのため飲みやすくもごくごく飲んでしまうこともなく、ゆっくりと味わって飲める商品でした。

通常のコーヒー牛乳との違いが明確で、スッキリとした味わいがよければパスチャライズコーヒー、甘いものが飲みたければ通常のコーヒー牛乳が良いと思います。

(個人的には甘いコーヒー牛乳が好きなので何度も飲むことはないかもしれませんが、それでも質の高い商品であることは飲んだら分かりました。)

まとめ

今回は東毛酪農のパスチャライズコーヒーを紹介しました。
瓶の牛乳を飲む機会があまり多くないとは思いますが、見つけた方はぜひ飲んでみてください。

一応、東毛酪農の公式WEBショップでも購入できるようなので興味のある方はぜひ買ってみてください。公式WEBショップでは1本194円で販売しています。

tomo-milk.shop-pro.jp

お読みいただきありがとうございました。